pstade

P-Stadeの読み方。

MBさん(Shunsuke Sogameさん)が製作され、僕もコミッタをさせていただいている、 C++のライブラリであるP-Stadeというのがありまして。この読み方がわからなかったので、作者であるMBさんに直接メールで伺ったところ、 ピースタッドと読みます Programmers' …

ちょっと乗り遅れな気がするけどSleep-Sort(C++0x, Boost, PStade.Oven)

#include <iostream> #include <vector> #include <boost/thread.hpp> #include <pstade/oven/algorithm.hpp> int main() { std::vector<int> v = {4, 2, 6, 1, 9, 10, 3, 7}; boost::thread_group ths; pstade::oven::for_each( v, [&ths](int n) { ths.add_thread( new boost::thread( [](int n) { boost::this_thread::s…</int></pstade/oven/algorithm.hpp></boost/thread.hpp></vector></iostream>

ぷよぷよの解答の解説。

ぷよぷよの解答 - How to disappear completely を紹介してみる。解説といいながら略解なので紹介と言いつつ詳解ではないのであしからず。 誰も得しないと思って書いたとかわざわざ言う事でもないですがもし誰かの役に立ったりしたらそれはとっても嬉しいな…

P-Stadeライブラリのコミッタになりました。

先にもremovedとzipped_with_indexのRangeアダプタをid:faith_and_braveさん経由でコミットしていただいていたのですが、昨日正式にコミッタに追加していただきました。ありがとうございます! コミッタ陣のレベルの高さがみなさん非常にアレなので僕はせめ…

呼出をトレースして実行時間を取る

Boost.ChronoでTrace - Faith and Brave - C++で遊ぼう chronoがライブラリにまだ入っていないので導入はちょっと・・・ ということで作った。 車輪の再発明臭いけど気にしない。elapsed_time.hpp #pragma once #include <algorithm> #include <boost/current_function.hpp> #include <boost/format.hpp> #include <boost/function.hpp> #in</boost/function.hpp></boost/format.hpp></boost/current_function.hpp></algorithm>…

Intelコンパイラ(11.1.048)でPSTADE_OVEN_FOREACHが使えなかった

msvc9.0で書いてたコードをicl11.1でコンパイルしてみようとしたら、 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = …

OvenでPythonで言うところのenumerate関数を作る。(何番煎じ?)

enumerate.hpp #ifndef HWM_ENUMERATE_HPP_ #define HWM_ENUMERATE_HPP_ #include <boost/tuple/tuple.hpp> #include <pstade/pass_by.hpp> #include <pstade/result_of.hpp> #include <pstade/oven/any_range.hpp> #include <pstade/oven/counting.hpp> #include <pstade/oven/distance.hpp> #include </pstade/oven/distance.hpp></pstade/oven/counting.hpp></pstade/oven/any_range.hpp></pstade/result_of.hpp></pstade/pass_by.hpp></boost/tuple/tuple.hpp>

円周率

ぼーーーー( ゚ ρ ゚ ) #include <pstade/oven/generation.hpp> #include <pstade/oven/algorithm.hpp> #include <pstade/oven/regular.hpp> #include <cmath> #include <cstdio> struct generator { typedef double result_type; result_type operator()() const { a_ += 1.0; return a_; } generator() : a_(0.) {} private: mut…</cstdio></cmath></pstade/oven/regular.hpp></pstade/oven/algorithm.hpp></pstade/oven/generation.hpp>

魔導書の解読

・・・といっても中の解読じゃない。外側。 表紙のコードがなんなのか知りたくなった。http://longgate.co.jp/ 本家に、表紙の壁紙があります。どうやら地球よりこっち側の面と、向こう側の面で別のコードになっているらしい。ふむ。右上の辺りには*** *ain(…

スタックトレースを取る。

Windowsでスタックトレースを取ろうと思えば、 .NETを使えばSystem.DiagnosticsにあるStackTraceクラスとかで簡単に取れるらしい。さて、今のプロジェクトはMFCなのでCLRを使えない? よく知らないけど、出来たとしても、出来るまでが大変そう。VC++のインラ…

もう一回ワンライナー。 今回はこちらのネタをお借りしまして http://d.hatena.ne.jp/nagoya313/20100619/1276954186 #include <fstream> #include <string> #include <list> #include <boost/regex.hpp> #include <boost/shared_ptr.hpp> #include <boost/make_shared.hpp> #include <pstade/oven/stream_lines.hpp> #include </pstade/oven/stream_lines.hpp></boost/make_shared.hpp></boost/shared_ptr.hpp></boost/regex.hpp></list></string></fstream>

ついったーのむぎゅ〜>ω<ポータルこと、桜花たん。http://d.hatena.ne.jp/rofi/20100606/1275852609今回もこんなに面白いことしてくれました。ちょっと、萌燃えますよね。したら、僕はこれだぜ! (ていうかパクりです。さーせん><。) #include <iostream> #inclu</iostream>…

さて、前回のエントリでは この部分 template<int RADIX> bool mirror_cmp(int figure, int num) { using namespace pstade::oven; PSTADE_OVEN_FOREACH(i, counting(0,figure/2)) { if( (num / power<RADIX>(figure-i-1)) % RADIX != (num / power<RADIX>(i)) % RADIX ) { return fal</radix></radix></int>…

さて、Mr.ExceptionのすずきさんがさっそうとProject EulerのProblem36を解いたらしいので、 僕も対抗心を燃やさせてください><。Problem36、 最初に例。585 = 1001001001(binary) このように10進数と2進数でともに回文になる数を1,000,000以下の整数の中…

Problem1:1簡単なことを難しく書いた結果がこれだよ! #include #include #include #include #include #include #include #include #include #include const int MAX_NUM = 1000; int main() { using namespace boost::assign; using namespace pstade::oven…

@160149さんから出た問題。

ある整数に掛けて、平方数にする、できるだけ小さなNを求めよ。bin:sq.exe i.e.) sq 3 -> 3 sq 9 -> 1 sq 12 -> 3 sq 20 -> 5 #include #include #include #include #include typedef std::map Container;bool is_prime(int n) { using namespace pstade::ov…

DevDo北海道開発オフ行ってきた

北海道開発オフ行ってきた。 前日(ていうか当日)04:00まで起きてたから、眠かったけどすごく良かった。20人くらい来てたのかな?僕はノートPC持ってないから(開発オフなのにww)一人で関数型言語読書会やってました。OCaml本とHaskell本を持ち込んで読み合わ…

問:int型の配列(コンパイル時に長さがわかるもの) b を std::vector v1, v2, v3にそれぞれコピーして表示せよ。 #include #include #include #include #include #include int main() { using namespace std; using namespace pstade::oven; vector v1, v2, …